よくあるご質問

Windows11のよくあるお問合せ

Windows11のよくあるお問合せについては下記をご覧ください。

自分のパソコンが、Windows11へアップグレードできるか知りたい

お使いのパソコンがWindows11へのアップグレードに対応しているか確認するには、
パソコンのメーカへお問い合わせいただくか、公式サイトをご覧ください。

【PCメーカ Windows11アップグレード対応機種ページ リンク集】

富士通 NEC
Panasonic dynabook(東芝製含む)
Dell ASUS
acer VAIO(ソニー製を含まず)
マウスコンピューター EPSON

Windows11へのアップグレード方法を知りたい

Windows11へのアップグレード方法については、機種ごとに手順が異なるため
リモートサポートではサポートが出来かねます。
お使いのパソコンのメーカにお問い合わせください。

Windows11に、いつからアップグレードできるか知りたい

2021年9月24日現在
Microsoftが公開している情報によると
Windows11へのアップグレードは、対象となるパソコンに対し10/5から段階的に開始され
2022年半ばまでに、対象のパソコンすべてに提供予定です。

お使いのパソコンがアップグレードに対応しているか確認するには、
上部の「自分のパソコンが、Windows11へアップグレードできるか知りたい」の内容をご覧ください。


詳細は以下のページをご覧ください。
・Windows 11、10 月 5 日より提供開始
・Windows11の公式ページ内の「Windows 11 に関するよくある質問」
→「使用中のWindows10PCでアップグレードが可能になる時期はどうすればわかりますか?」

疑問・問題は解決しましたか?

リモートサポートサービス会員様はチャットでオペレーターに質問できます。
お困りごとが解決できない場合は、下のボタンから是非チャットをご利用ください。

リモートサポートサービス会員様はチャットでオペレーターに質問できます。下のボタンから是非チャットをご利用ください。

リモートサポートサービスのお申込みをご希望の方はこちら

リモートサポートお申込み リモートサポートお申込み
QRコード
QRコード

疑問をLINEで解決!

左のQRコードを読み込んでお友だち登録すると、
LINEで手軽にお問い合わせができます。

✕ 閉じる

ご回答ありがとうございます。
チャットでオペレーターが解決のお手伝いをいたします。
リモートサポートサービス会員様は下のボタンを押して、チャットでお問い合わせください。

ご回答ありがとうございます。
チャットでオペレーターが解決のお手伝いをいたします。
リモートサポートサービス会員様は下のボタンを押して、チャットでお問い合わせください。

リモートサポートサービスご契約前のお客様は、以下のページをご確認の上
申し込み専用窓口までご連絡ください。

リモートサポートサービスご契約前のお客様は、以下のページをご確認の上申し込み専用窓口までご連絡ください。

リモートサポートお申込み リモートサポートお申込み